今日の晩御飯
- 炊き込みご飯
 - ごぼうの甘辛
 - すまし汁
 
今日のお買い物
計 2,125円
10月分の支出
- ガス代 3,644円
 - NHK 3,900円
 - 通信費 12,837円 (インターネット、スマホ、固定電話)
 - 保険 6,204円 (建物共済)
 - 計 26,585円
 
以上が通帳からの引き落とし分です。
- 食費 18,761円
 - 外食 6,200円
 - 日用品、美容 8,471円
 - 医療費 2,290円
 - 交際費 14,239円
 - ガソリン代 3,003円
 - 灯油 4,554円
 - 車バッテリー交換 8,250円
 - 計 65,768円
 
合計 92,353円
10月の支出でした。
一ヶ月10万円以内で生活する事を、目標にしています。
10月は、予算内に納める事が出来ました。
数ヶ月前に買った家計簿の、項目が日用品と美容が同じ欄になっています。
【年金暮らしの家計簿ノート】というものですが、チョット失敗しました。
書きずらいです。
たぶん、皆さんパソコンに打ち込んでいらしゃるでしょうけど・・
家計簿を書くなんて・・・
でも、書いていると数字に向き合える気がします。
今月もこの調子で、頑張ります。
今日も最後までご覧いただきありがとうございます。
にほんブログ村に参加しています。 応援クリックして貰えると嬉しいです。
よろしくお願いします!
広告
						
					広告
						
					
											
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	