一人暮らしの日常 PR

息子家族とお家ランチ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日のお昼ご飯

  • 肉じゃが
  • ブリの照り焼き
  • フライドポテト
  • サラダ
  • リッツでおつまみ
  • ハムチーズサンドイッチ
  • ポップコーン

昨日は、久しぶりに息子一家と一緒にお昼ご飯を食べました。

今年最後の食事会です。

なんかねぇ~、テーブルの上がわちゃわちゃしてますね。(笑)

こうして撮った写真を見てみると、やっぱり盛り付けがイマイチ上手く出来ていませんね。

サラダは息子が一人分ずつ取り分けてくれました。

ブリの照り焼きの上に柚子の皮の千切りを飾りました。

でも、見栄えよく飾れてないですね。

ホント、センスないですわ。

来年はもう少し美的センスを磨きましょう。

何故か、和洋折衷でまとまりがないメニューですが

私が食べたいものを作りました。

息子家族が「美味しい」と言ってくれるので、調子に乗ってしまいそうです。(笑)

上孫ちゃんの好きな物も用意したつもりなのですが・・・どうだったでしょうね。

下孫ちゃんはまだ離乳食を食べているので、もう少しすれば同じような物が食べられるかな。

今から楽しみにしています。

今年も最後にみんなで食事することが出来て、楽しい時間を過ごせました。

いつもは一人の食事なので、「作るのが面倒くさい!!」何てこともありますから。

料理は認知予防にも良いと思うので、時々はこうして息子家族に食べてもらいましょう。

その時は、思いきり褒めてもらいましょう。

息子が子供の頃からよく言っていました。

「僕は褒められて育つ子」と。

私もです。

いつまで自分で料理が出来るかわからないけれど、出来る間は、褒めてほしいよねぇ~~

明日は今年最後のお仕事です。

頑張ってきま~~~す。

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。 応援クリックして貰えると嬉しいです。

よろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。